「定年後、何をして生きていくか?」この問いに、明確な答えを持てない方も多いのではないでしょうか。健康寿命が伸びた今、60歳はまだ折り返し地点とも言われます。そんな中、介護業界を“第二のキャリア”に選ぶ人が増えています。
資格がなくても、最初はボランティアや見学から始められる現場も多く、柔軟なシフトや短時間勤務が可能な職場も少なくありません。人生経験を活かし、人とのふれあいに価値を感じながら働ける仕事──それが介護の魅力です。
もちろん不安や疑問はつきものですが、「かいご姉妹サロン」では、今後、定年後から介護の道に入った方の声や現場のリアルな情報が投稿される場を目指しています。年齢や経歴を越えた学び合いの場として、さらに成長していきたいと考えています。
そして、新しい挑戦は、いつからでも遅くはありません。介護という道が、あなたの人生の後半を豊かにしてくれるかもしれません。