【「言葉にできない気持ち」を誰かに話せていますか?】「職場に相談できない…」と感じたら読む記事

介護の現場では、日々の業務の中で「これってどうなんだろう?」「誰かに聞いてほしい」と思うことがあるものの、職場ではなかなか本音を打ち明けられないという声を多く聞きます。


忙しさや人間関係の距離感、上下関係の遠慮などが原因で、「相談したいけどできない」と感じてしまうのは、決して珍しいことではありません。特に、真面目で責任感の強い方ほど、自分だけで抱え込んでしまいがちです。


でも、そのまま気持ちを押し込めてしまうと、心身ともに限界が来てしまうことも…。安心して話せる場を、職場の外に持つことは、とても大切です。


かいご姉妹サロンは、そんな“話しづらさ”を感じている方のための交流の場です。同じように現場で働く仲間同士だからこそ、悩みや不安に共感し合いやすく、安心感につながる場になることを目指しています。


相談できない自分を責める必要はありません。小さなつながりが、大きな支えになることを、どうか忘れないでくださいね。