介護現場での経験が10年、20年と積み重なってくると、「このままで良いのかな?」と立ち止まって考える瞬間が訪れることもあります。年齢を重ねることで、体力的な変化を感じたり、今後の働き方に不安を抱えたりする方も多いのではないでしょうか。
ですが、50代からの挑戦には、若い世代にはない“強み”があります。たとえば、利用者さんやご家族との信頼関係を築く力、現場の空気を読む力、後輩をフォローする力。こうした力は、これからのキャリアの柱になります。
「もっと利用者さんに寄り添いたい」「後進を育てたい」「事務的な仕事にもチャレンジしたい」――こうした声は、多くの介護現場で聞かれます。かいご姉妹サロンでも、そんな思いを共有し合えるようなつながりを育てていけたらと考えています。
50代からのキャリアは、“これからを選び直せる”貴重な時間です。過去の経験を活かしながら、自分らしく働ける道を、これから一緒に見つけていけたらうれしいです。