中堅の立場になると、周囲からの「できて当然」「任せても大丈夫」という空気を感じることが増えてきます。それは信頼の証ともいえますが、一方で「頼れる人」に見られすぎて、実は抱え込んでしまう人も少なくありません。
新人の頃は「教えてもらう」立場であり、ベテランになれば「任せる・導く」立場。しかしその中間である中堅層には、両方のバランス感覚が求められます。
後輩には頼られ、上司には期待される。その重なりが「相談しにくさ」や「弱みを見せにくい空気」を生むことも。これは職場ではなかなか口に出しづらい、本音の部分かもしれません。
かいご姉妹サロンでは、匿名で気軽に気持ちを投稿することができ、同じような思いを持つ仲間とつながることができます。中堅ならではの「立場のしんどさ」を共有する場があるだけで、ふっと肩の力が抜けることもあります。
できるからこそ、背負いすぎないために。経験を活かすためにも、「安心して弱音を出せる場所」は必要です。