どんなにやりがいのある仕事でも、心が疲れて落ち込んでしまう日はあるものです。特に介護の現場では、感情のやりとりが多く、思うようにいかないことも多いでしょう。
利用者様との関係、チームの中での役割、ミスへの自己嫌悪…。理由はさまざまでも、「今日はもう無理だな」と感じる瞬間は、誰にでもあるのではないでしょうか。
そんな時、自分の気持ちを整理する手段を持っているかどうかで、その後の心の回復に差が出ることもあります。散歩をする、メモに気持ちを書き出す、誰かと少しだけ話す…小さな工夫が、大きな支えになることも。
かいご姉妹サロンでは、落ち込んだ気持ちとの向き合い方や、自分なりの回復の方法を語り合える場になることを目指しています。正解のない感情だからこそ、さまざまな視点を知ることで、少しだけ気持ちが軽くなるかもしれません。
「こんな風に切り替えてるよ」「それ、分かる」──そんなやりとりが、明日を支える力になることもあるのです。