働く中で「この選択でよかったのだろうか」と思い返すことはありませんか? 介護の仕事は、一つひとつの判断に重みがある分、迷いがつきものです。
たとえば職場の移動、ライフスタイルとの両立、学び直しなど、正解のないテーマに向き合う場面では、自分なりの価値観や優先順位が頼りになります。
すぐには決められないことも、立ち止まって考える過程こそが、自分にとっての“判断の軸”を育てているのかもしれません。
かいご姉妹サロンでは、こうした「選択の背景」や「迷いながら出した答え」について話せる交流の場を目指しています。身近な問いかけから、自分の考えを深めるきっかけになることを願っています。
悩みの数だけ、選び方がある。そんな視点を持ち寄る場が、これからの介護の現場を支える一歩になるかもしれません。