介護の仕事は、利用者さんへの直接的なケアだけではありません。
そのケアが成り立つように周囲を整え、場を支える“裏方の動き”もまた、重要な役割です。
けれど、それらは多くの場合、記録にも残らず、誰の目にも触れないまま終わることがあります。
それでも「やらなければ現場が回らない」と、誰かが手を動かしている…。
このような仕事には、形式的な評価では測れない価値があるのではないでしょうか。
「ありがとう」の言葉がなくても、誰かがラクになっている。
そう信じられるかどうかが、やりがいに変わる瞬間かもしれません。
かいご姉妹サロンでは、見えない努力に共感し合える投稿や、「わかる」と言い合えるやさしい交流が生まれています。
評価がなくても、分かち合える場があることで、心の支えになる。そんな場づくりを目指しています。