仕事中に怒られた場面で、「それって私のせいなのかな?」と思うことはありませんか?
自分なりに精一杯やっていたつもりでも、相手の機嫌やタイミングによって、思わぬ言葉をぶつけられることもあります。
そんなとき、「納得がいかない」「どうして自分ばかり…」という気持ちが湧いてくるのは自然なことです。
でも、その気持ちを溜め込んでしまうと、あとあと心にしこりが残ってしまいます。
理不尽に感じた出来事を整理するには、「それは誰の課題なのか」を考える視点が役立つこともあります。
自分の問題ではないと切り分けられたとき、少し心が落ち着くこともあるからです。
また、誰かに聞いてもらうだけでも、気持ちは整いやすくなります。
かいご姉妹サロンのように、安心して本音を出せる場があると、「わかるよ」という声に支えられることも。