介護の現場で、「笑顔が素敵ですね」と言われることは多いものです。
でも、ふとその言葉に引っかかりを覚えたことはありませんか?
「いつも笑顔でいなきゃ」と、自分にプレッシャーをかけてしまうことがあるかもしれません。
本当は疲れているときや、気持ちが落ち込んでいる日もありますよね。
でも、「いい人でいたい」「明るくいたい」という気持ちから、無理に笑顔を作ってしまう。
それが続くと、心の奥に疲れがたまってしまうことがあります。
“いい人”でいることが悪いわけではありません。
でも、それが「自分を抑えること」になってしまっているなら、一度立ち止まってもいいのではないでしょうか。
かいご姉妹サロンでは、「無理してるかもしれない」「ちょっと疲れたな」
そんな素直な気持ちも受け止められる場所を目指しています。
投稿を通して「自分だけじゃない」と感じられたり、誰かの言葉に救われることもあります。
笑顔が素敵なあなたが、笑顔じゃないときも安心して過ごせる場所。
そんな場所を、持っていてもいいのかもしれません。