職場で信頼されることは、とても大切なことです。
でもいつの間にか、「いい人でいなきゃ」「期待に応えなきゃ」と、気づかないうちに自分を縛っていませんか?
周囲の空気を読んで、本音を飲み込んだり、頼まれごとを断れなかったり。
それはやさしさである一方で、「自分らしさ」が見えなくなってしまうこともあります。
「いい人」と思われたい気持ちは、誰にでもあるものです。
でも、それが自分を苦しめていると気づいたときは、一度立ち止まってもいいのではないでしょうか。
「本当はどうしたいのか」「何を大切にしたいのか」
自分の声に耳を傾けることが、心を守る第一歩になります。
かいご姉妹サロンでは、「誰かの期待に応えること」だけではなく、「自分の気持ちに正直であること」も大切にしたいと考えています。
本音を話せる場があると、自分を見つめ直すきっかけにもなります。
“いい人”であることも素敵ですが、それよりも“自分らしく”いられる場所を見つけてみませんか?